2012年05月08日12:00
そうだ京都へ行こう。≫
カテゴリー │日記的な事
連休をちょっとだけ頂きまして、行って来ました京都。
出発の直前まで神戸と迷いました。
でも何となく京都。
そしてノープラン。
東名→伊勢湾岸→新名神→名神→大津SAで休憩→京都な感じ。
てきとーにクルマ走らせて、てきとーに車止めたら八坂神社がありまして。

かーらーの知恩院

この門は世界一でっかいんだそーです。
そして、平成30年まで改修工事中の為、真ん中の主役みれず。
でも建物はさることながら、鴬張りの廊下や、七不思議的なモノなど見所満載でしたよ!
さすが浄土宗の総本山!
うち浄土宗だから一回来てみたかったのよねー。
そして清水寺が近そうなのでGo
の前に脇道に興味津々で散策開始!
嫁もテンション↑

周辺散策
進んでいくと混んでキター

不思議な犬もいたー

そして清水寺。
混んでた。 パワースポット的な水を飲む。以上。
そして乗っちまいました人力車。
恥ずかしいよね。
そして結構お高いんですね^^;
でもまぁ色々なお話聞けたのでヨシ!
「そうだ京都へ行こう」のCMの場所で写真をパシャリ。
その人力車のおにぃーちゃんのオススメの先斗町?の「うしのほね」っつーお店でディナー
色々食べたけど、やっぱし豆腐まいうー
味付けがこっちより断然薄いんです。
でも美味いんです!
この時点で2人とも半分気絶状態なので宿へ。
ノープランなので嫁が適当にiphoneで調べながら選ぶ。
京都駅付近の高級ホテル8Fだけど格安素泊まりでして、即寝。
そして寝坊。
朝飯に「ようじやカフェ」行くぜーっつーことで京都駅付近をブラブラして見つからないぜ。
iphoneでググったらグッズショップやないかー。
仕方ないので駅構内で済ましました。
で、西本願寺。

隣りの寺と間違えたよね。
そんで、なんちゃら邸(忘)お茶菓子&お話付き
の前になんちゃら神社?寺?
嫁が新撰組に興味があるらしく、嫁の希望で行きましたが、自分は興味ないので覚えてません^^;
自分は二条城に行きたくて。
行きたくて・・・。
到着したのが16時2分。
2分遅刻でアウト。
東寺が17時までなので地下鉄&近鉄乗り継いで間に合ったぜー

期間限定で中身公開してた!
一言で言うと「色々すごかった!」
あとは京都タワー登って帰りましたとさ。

ゆるーい感じのプチ旅行でしたけど、思ったより色々回れたので良かった。
iphoneすげーぜ。歩いてるとき大活躍だぜ。
京都って思ったより近い!また行きそうな予感。
出発の直前まで神戸と迷いました。
でも何となく京都。
そしてノープラン。
東名→伊勢湾岸→新名神→名神→大津SAで休憩→京都な感じ。
てきとーにクルマ走らせて、てきとーに車止めたら八坂神社がありまして。

かーらーの知恩院

この門は世界一でっかいんだそーです。
そして、平成30年まで改修工事中の為、真ん中の主役みれず。
でも建物はさることながら、鴬張りの廊下や、七不思議的なモノなど見所満載でしたよ!
さすが浄土宗の総本山!
うち浄土宗だから一回来てみたかったのよねー。
そして清水寺が近そうなのでGo
の前に脇道に興味津々で散策開始!
嫁もテンション↑

周辺散策
進んでいくと混んでキター

不思議な犬もいたー

そして清水寺。
混んでた。 パワースポット的な水を飲む。以上。
そして乗っちまいました人力車。
恥ずかしいよね。
そして結構お高いんですね^^;
でもまぁ色々なお話聞けたのでヨシ!
「そうだ京都へ行こう」のCMの場所で写真をパシャリ。
その人力車のおにぃーちゃんのオススメの先斗町?の「うしのほね」っつーお店でディナー
色々食べたけど、やっぱし豆腐まいうー
味付けがこっちより断然薄いんです。
でも美味いんです!
この時点で2人とも半分気絶状態なので宿へ。
ノープランなので嫁が適当にiphoneで調べながら選ぶ。
京都駅付近の高級ホテル8Fだけど格安素泊まりでして、即寝。
そして寝坊。
朝飯に「ようじやカフェ」行くぜーっつーことで京都駅付近をブラブラして見つからないぜ。
iphoneでググったらグッズショップやないかー。
仕方ないので駅構内で済ましました。
で、西本願寺。

隣りの寺と間違えたよね。
そんで、なんちゃら邸(忘)お茶菓子&お話付き
の前になんちゃら神社?寺?
嫁が新撰組に興味があるらしく、嫁の希望で行きましたが、自分は興味ないので覚えてません^^;
自分は二条城に行きたくて。
行きたくて・・・。
到着したのが16時2分。
2分遅刻でアウト。
東寺が17時までなので地下鉄&近鉄乗り継いで間に合ったぜー

期間限定で中身公開してた!
一言で言うと「色々すごかった!」
あとは京都タワー登って帰りましたとさ。

ゆるーい感じのプチ旅行でしたけど、思ったより色々回れたので良かった。
iphoneすげーぜ。歩いてるとき大活躍だぜ。
京都って思ったより近い!また行きそうな予感。