ました。

カテゴリー │日記的な事

破れました。


箸、曲がりました。


頂きました!


1杯100円くれたら嬉しいです!
貯まったお金で豆と紙コップと砂糖とフレッシュ買いますよ。


 

エアコンプレッサー修理の巻

カテゴリー │日記的な事

寒いとこからあったかいとこ来るとめちゃくちゃ眠くなるの何でだろう?

愛用のイワタのコンプレッサーがエア漏れしちゃって騙し騙し使ってたけど落ち着かないので修理!

エア漏れっつってもトランスフォーマー?ドライヤー?レギュレーター?のとこですけど。


バラしてみるとダイヤフラムにひび割れ発見!



1000円もかからず修理完了です。
もっと早くやりゃ良かったよ_| ̄|○


 

サンブラレボリューション

カテゴリー │バイク修理

秋を通り越して一気に寒くなっちゃいまして冬みたいですよねこんばんは。

サンドブラストのご依頼でした。

こちらが施工前


純正の塗料に缶スプレーに粉ふきまででておりましたが、しかし。

こちらが施工後


キレイになりました!

全然関係ないけど、ナカイの窓に出てた、演舞演舞レボリューション面白かったわ〜。
ブレイクの予感やで(笑)


 

富士山こどものくに

カテゴリー │日記的な事

どうもお久しぶりでございます。


用事のついでにうちのこと2人で行って来ました。

本日のみ入場無料でしたので!

子供が釣りしたいっつーのでニジマス釣り体験。
1匹込みで350円



針に返しがついてないので、合わせないと釣れません。
流石に3歳じゃー無理かなって事で私が1匹釣っといて後は餌つけのみの作業でしたよ。

釣った後はさばいてくれるのでBBQコーナーで塩焼きに。



ちょっとアレだけど、美味しく頂きました。




園内が広くてめっちゃ歩いたわー。
園内電車怖がって乗らないので。

富士山がキレイに見えました。


帰って撃沈




 

SLツーリング

カテゴリー │日記的な事

オートランドさんのツーリングに参加してきました。

掛川の道の駅に集合して川根方面へ。

桜のトンネルの売店で休憩。

特産品のこんにゃくが美味しいらしいので味噌田楽とこんカツ(こんにゃくを揚げたやつ)を注文。






普通のこんにゃくと違って水分が多くて美味しかったです。
こんカツはこんにゃくに下味がしっかりついててうまうまー。

そしてSLが来るっつー事で更に休憩。

無事にSL見て出発して昼飯のチーズハンバーグ定食を食べましたけど、写真撮るの忘れまして。

ちょっと散歩しまして





こんなところにカフェが!
休みでしたが。


コテージ発見





出発前にSL




千頭に到着して赤石太鼓のイベントやってまして。



そしてまたお散歩。



帰りは森へ抜けるルートで帰ってきました。

ホーネット900が2台、ホーネット250、CRM250が2台、グロム125、FTR223、CSR650、隼、KLXの10台でしたー。